人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゲームの音楽を作曲している、中村隆之のBLOGです。
by nakataka
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
全体
LIFE
音楽
音楽ソフト
宣伝
パソコン(MAC)
ゲーム
携帯電話
リンク
以前の記事
2013年 03月
2013年 01月
2012年 11月
more...
ライフログ
その他のジャンル
タグ
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
フォロー中のブログ
最新のコメント
中村さん、メリー・クリス..
by Spence/TP at 06:10
えんとんさん、コメントあ..
by nakataka at 14:24
PRに参加です。すみませ..
by PRえんとん at 13:35
皆さん、お祝いコメントあ..
by nakataka at 11:37
おめでとうございます! ..
by Spence/TP at 01:50
10周年おめでとうござい..
by いさやま at 23:25
10周年を迎えられたとの..
by しんしお at 19:09
おめでとうございます。
by Synthese at 14:42
10周年おめでとうござい..
by かおりん at 14:02
おめでとうございます。さ..
by 副社長 at 13:06
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
僕の音楽リスニング事情3
僕が中学生になって、すぐに買ったのはソニーの「デジッックデッキ」、今の人には信じられないだろうが、はじめてカウンターが時間表示になったカセットデッキだった。
それまで、テープに後どれくらい録音できるかは、テープを巻いているリールの残量を常に気にしつつ、感だけがたよりだった。
なので、カウンターが実時間表示になってくれたおかげで、編集が非常にし易くなった。

そして、僕の音楽ライフを大きく買えたのが、2代目ウォークマン「WM-2」。
なぜか親父がある日買って来て、そのまま使われず、棚に飾ってあったのを拝借した。
当時、片道1時間強の電車通学だったので、一日2時間はそれで音楽を楽しめた。

もう一つ世の中の音楽事情を大きく変えるものができた。「レンタルレコード店」
今でもレンタルCD店はあるが、当時と今ではちょっと状況が違うと思う。
今のCDレンタル店は、新譜が中心で、人気アーティストの新譜CDを中心に大量に展示されているが、当時はそんな感じではなかった。
僕は、どちらかというと、レコード販売店では手に入りづらい旧譜をレンタルレコードに探しに行った。今とは逆、音楽の図書館に行くようなイメージだった。

何より、レンタルレコードは、聴く音楽の幅を圧倒的に広げてくれたし、それによってFMエアチェックは、まったくしなくなってしまった。
週末は、レンタルしてきたレコードを、テープに一生懸命録音して、平日はそれをウォークマンで聴くという日々だった。

いかに綺麗に録音するかというのは、大きな課題だったけど、なにせ借りてきたレコードには大抵ホコリやゴミがついていて、油断すると、「プチッ」というノイズが乗ったりするのである。そんなことがあったら、録音は最初からやり直し。
録音するレベル(音量)を調整するのも大きな仕事だった。歪まない少しでも良い音で録音したいからね。

そんなことを繰り返していたので、自ずと録音にはうるさくなった。

続く、、、。
by nakataka | 2007-06-22 20:32 | 音楽 | Trackback | Comments(2)
Commented by いさやま at 2007-06-24 17:45 x
WM-2は僕も持ってました。懐かしいです。
初代ウォークマンが発売された時の衝撃は今でも良く覚えています。
コンポでの環境を屋外に持ち出せる!くらいの衝撃でした。
それほど恐ろしいくらいの高音質だったと思います。

でも、今思うとそもそも「ヘッドフォン」って一般人はあまり使わなかったように記憶しています。ウォークマンが発売されてからかな?それまでは、わざわざ音楽をヘッドフォンで聞くなんて事をする必要がそもそもなかったように思えます。(住宅事情?)

レンタルレコードも懐かしいですね。私も死ぬほど利用しました。
録音するためにもいろいろ考えましたよね。今回はどのカセットテープを買おうかとか。
あと、当時のラジカセってほとんどの機種でALC回路(オートレベルコントロール?)がついていてリミッターが勝手にかかったり。内蔵マイクは当たり前だったり。

なんだか懐かしいです。
Commented by nakataka at 2007-06-24 22:14
確かに、あの時代、ヘッドフォンはこれほど市民権を得てなかったですよね。ラジオは肌色のイヤフォンで聞いてたし。

いさやまさんとは世代が同じなんで、この手の共通の話題は多そうですね。
<< 僕の音楽リスニング事情4 僕の音楽リスニング事情2 >>